Mommy/マミーについてのディスカッション

The opening subtitles (in English) are incredibly incoherent. Speaking of a fictitious election, a presumably fictitious and unspecified bill S-18 then another bill S-14 where a parent can decide to have an unruly child with behavioural issues hospitalised, "without due process of law".

Is this S-14 fictitious? If not, was it ever a policy of a party contesting an election.

Or was the film purely about a completely hypothetical situation? I suspect the latter and that there was a typo in the opening scenes of make S-18 and S-14 sound like different bills?

1 reply (on page 1 of 1)

Jump to last post

@SvenskMan said:

The plot is "In a fictional outcome for the 2015 Canadian federal election, a political party comes to power and establishes a law called S-14, allowing parents of troubled children and limited finances to place their children in hospitals, without regard for fundamental justice". So, Yes S-14 is fictitious. But I can think of many things that have inspred Xavier Dolan.

Thanks for the clarification. I guess my point would be if there are elements of society or laws that would inspire the director, why not just base it around one of them. Just seems a hit strange for a non-sci fi film to be based around a fictitious law that hasn't ever really been proposed.

映画やテレビ番組が見つかりませんか?ログインして作成してください。

全般

s 検索バーに移動する
p プロファイルメニューを開く
esc 開いているウィンドウを閉じる
? キーボードショートカットウィンドウを開く

メディアのページ

b 戻る(または該当する場合は親に)
e 編集ページに行く

テレビ番組のシーズンのページ

(右矢印)次のシーズンに行く
(左矢印)前のシーズンに戻る

テレビ番組のエピソードのページ

(右矢印)次のエピソードに進む
(左矢印)前のエピソードに戻る

全ての画像のページ

a 画像追加ウィンドウを開く

全ての編集ページ

t 翻訳選択を開く
ctrl+ s フォームを送信する

ディスカッションのページ

n 新しいディスカッションを作成する
w 監視ステータスを切り替える
p 公開/非公開を切り替える
c 閉じる/開くを切り替える
a アクティビティを開く
r ディスカッションに返信
l 最後の返事に行く
ctrl+ enter メッセージを送信する
(右矢印)次のページ
(左矢印)前のページ

設定

このアイテムを評価したり、リストに追加したりしたいですか?

ログイン

メンバーではありませんか?

登録してコミュニティに参加